〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸84 サンユウビル503
山手線、総武線、日比谷線「秋葉原駅」徒歩5分、都営新宿線「岩本町駅」徒歩4分
受付時間
<商標調査>
ご相談 | 無料です。 |
商標調査 | 出願を前提とする文字商標調査は、無料です。 但し、多数の商標、多数の区分の調査は、有料となります。 |
【例】1商標1区分 | 文字商標 10,000円、図形商標 20,000円 |
<出願から登録まで>出願から登録までのフルサポート料金です。(1商標、1区分)
| 印紙代 | 弊所手数料 | 計 |
①出願時 | 12,000円 | 45,000円 | 57,000円 |
②登録時 | *17,200円 | 36,000円 納付手数料+8,000円 | 61,200円 |
①+② | 29,200円 | 89,000円 | 118,200円 |
*権利期間5年=17,200円、10年=32,900円となります。
*印紙代に税はかかりません。
<中途受任>拒絶理由に対する意見書から登録までの料金です。(1商標、1区分) (拒絶理由通知への対応を依頼したい場合は、是非ご相談下さい。)
意見書 |
20,000~40,000円 |
(難易度により料金は異なります。)
☆ 料金は、特許庁の印紙代と手数料から構成されています。
☆ 出願時の印紙代は、1区分: 12,000円です。 区分数が増える毎に8,600円が加算されます。
☆ 登録時の印紙代は、10年一括納付(32,900円)と5年分割納付(17,200円)があり、何れかを選択できます。
☆ 登録時の印紙代は、上記金額(32,900円又は17,200円)×区分数です。
<中小企業、個人事業主の皆様へ> |
中小企業等の皆様は、さらに約半額で商標登録を受けられる場合があります。 |
|
補助金を受けるには条件がありますので、詳細はご相談ください。 手続等については、当事務所がお手伝いします。 |
中間手続の費用 (難易度により料金は異なります。)
意見書 | 20,000~40,000円 |
手続補正書 | 10,000~30,000円 |
☆上記料金表に掲載されていない手続等の料金につきましては、別途お問い合わせ下さい。
(青字下線は御社の手続きとなります。) | |||
①出願のご依頼 →御見積書、願書案の作成及び送付 | |||
↓ | |||
②願書案のご確認 → 出願のご指示 | |||
↓ | |||
③特許庁へ出願の手続 →「出願書類」及び「出願時費用請求書」の送付 | 約1日~3日 | ||
↓ | |||
④「出願時費用」の弊所銀行口座へお振込み | |||
↓ | |||
・・・・審査期間(約6~8か月~)・・・・ | |||
⑤登録査定 →弊所による登録料の納付 | |||
↓ | |||
⑥ 「登録査定書」及び「登録時費用請求書」の送付 | |||
↓ | |||
⑦「登録時費用」の弊所銀行口座へお振込み | |||
↓ | |||
⑧設定登録→登録番号付与→登録証の発行 | |||
↓ | |||
⑨「登録証」を御社宛てに送付 | |||
↓ | |||
⑩完了です。 | 約1か月半 | ||
2025/04/14
「最近の審決・判決」を更新しました
2024/08/08
夏季休業のお知らせ:
8月10日から15日の間、事務所は
夏季休業とさせていただきます
〒101-0026
東京都千代田区神田佐久間河岸84 サンユウビル503
山手線、総武線、日比谷線「秋葉原駅」徒歩5分、都営新宿線「岩本町駅」徒歩4分
9:00~18:00
土曜・日曜・祝日